竹中 友美

クリティカル・シンキング講座

講師紹介

竹中 友美

竹中 友美 Takenaka Tomomi

慶應義塾大学環境情報学部卒業
筑波大学大学院人間総合科学研究科スポーツ健康システム・マネジメント専攻博士前期課程修了
筑波大学大学院人間総合科学学術院人間総合科学研究群 スポーツウエルネス学学位プログラム博士後期課程修了
学位:博士(スポーツウエルネス学)
その他プログラム:グロービス・オリジナル・MBAプログラム(GDBA)修了

輸出商社にて、国内の調達、海外販売営業、物流業務に従事するとともに、建築・デザインの視点から持続可能な地球環境を提言するNPOバードハウスプロジェクトにて、企画・運営および渉外を担当。

現在は、グロービス経営大学院および企業研修にて、論理思考、プレゼンテーション、ファシリテーションなど、思考・コミュニケーション分野の講師を務める。

また、一般社団法人社会的健康戦略研究所の研究員として、健康経営とウェルビーイング領域の研究と普及促進に取り組んでいる。

※グロービスオリジナルMBAプログラム(GDBA)については以下参照ください
  『大学院開学とGDBAの位置づけ』
  https://mba.globis.ac.jp/about/outline/history.html#gdba

クラス運営方針
みなさんと一緒に、前向きな議論を楽しみたいと考えています。
じっくり考え、他者との意見交換を通じて思考を広げ・深めながら、アウトプットへとつなげていくプロセスは、ときに大変ですが、それ以上に楽しく、面白いものです。
相互作用の中で、思考やコミュニケーション、そして合意形成の面白さを実感できるクラスを目指しています。

担当科目

クリティカル・シンキング講座を受講した受講生の声

竹中 友美 ページです。GMSなら幅広いカリキュラムを1科目から受講可能。