貴社の人材育成課題に合わせた
受講プランや活用方法をご案内

中村 直太

クリティカル・シンキング講座

講師紹介

中村 直太

中村 直太 Nakamura Naota

慶應義塾大学理工学部卒業、同大学院理工学研究科修士課程(工学)修了。グロービス経営大学院経営学修士課程(MBA)修了。

株式会社インテリジェンス(現:パーソルキャリア)で人材紹介事業のキャリアコンサルタントや事業企画(主にCRM/BPR)を経験後、グロービスに入社。経営大学院のマーケティング(学生募集)、名古屋校のマネジメント、新規チームの設立などを経て、現在は顧客コミュニケーション設計や新学習サービスの開発、テキスト・音声・動画コンテンツの制作など、多岐に渡る事業活動に従事。

教員としては、思考系科目『クリティカル・シンキング』、志系科目『リーダーシップ開発と倫理・価値観』を担当。

個人としては経営者・アーティスト・ベンチャー起業家など、自分全開で挑む人生を支えるパーソナルコーチとして活動。また経営の総合コンサルティングサービスを提供する企業の社外取締役を務める。

共著に『読めば3年後の未来に先回りができる 入社1年目からの「働き方」』(KADOKAWA)がある。

クラス運営方針
<学ぶ目的を大切に>

「皆さんはなぜ、クリティカル・シンキングを学ぶのでしょうか。」

何事にも言えることですが、学びにおいても目的を意識することが大切だと考えています。なぜなら学びは、何かを実現するための手段だからです。

クリティカル・シンキングでは、私たちの日々の仕事のスピードや質を大きく左右する「問題解決」や「コミュニケーション」の基本技術を鍛えます。職種や役割・立場を問わずあらゆるビジネスシーンで活かせる技術であり、皆さんそれぞれの課題意識にダイレクトに応える科目です。

皆さんとは、それぞれが課題意識に紐づく「学ぶ目的」を掲げ、クラス・仕事においてそれを強烈に意識し続ける3ヶ月間を過ごしたいと考えています。そして3ヶ月後のクラス最終回には、それぞれが自分の「学ぶ目的」を果たし、お互いの成長を喜び合えるようなクラスを目指します。

担当科目

クリティカル・シンキング講座を受講した受講生の声

中村 直太 ページです。GMSなら幅広いカリキュラムを1科目から受講可能。