アカウンティング基礎講座
講師紹介

土田 泰広 Tsuchida Yasuhiro
早稲田大学政治経済学部卒。監査法人トーマツ経て、シカゴ大学にて経営学修士(MBA)課程を終了。経営コンサルティング会社A.T.カーニーを経て、米系投資ファンド及び日系金融機関にてプライベートエクイティ投資に従事。投資先企業の選定・デューディリジェンスや投資後の国内外でのM&A・アライアンス戦略を支援。現在は、ヘルスケアスタートアップの代表として経営、事業開発、資金調達等に従事。日本公認会計士
クラス運営方針
このクラスは、財務諸表などにこれまであまり触れる機会のなかった方を中心に、アカウンティングルールの考え方、仕組み、背景などを事例、実践的なケースを使いながら体系的に理解することを目標とします。そうすることで、クラス終了時には、見方によっては単なる数字の羅列に過ぎない財務データから、企業のいったいどんなことが理解、推測できるのか、逆に、経営者としてどんなメッセージを財務データを通じて投資家などに発信することが出来るのか、また、自らの意思決定がどう財務データにインパクトを与えるのか、そんな点について議論し、自分なりの見解が持てるようになって頂きたいと思います。受講される皆さんには、自分なりの問題意識、疑問、意見など、何らかの明確な目的を持って毎回クラスに望んでいただきたいと思います。そうすることで、受身的ではない積極的で楽しいクラスにしていきたいと考えています。