ファイナンス講座 / 科目内容
- ビジネススクールのグロービス・マネジメント・スクール
- カリキュラムマップ / 開講スケジュール
- ファイナンス講座
- ファイナンス講座 / 科目内容
各回のテーマとケース
Day 1
- セッションA
-
テーマ ファイナンスにおける基礎的概念の確認
- セッションB
-
テーマ キャッシュフローの増分分析と事業採算性の検証〈その1〉
ケース ワールプール・ヨーロッパ
Day 2
- セッションA
-
テーマ キャッシュフローの増分分析と事業採算性の検証〈その2〉(前半)
ケース ストライカー・コーポレーション:プリント基板の内製化
- セッションB
-
テーマ キャッシュフローの増分分析と事業採算性の検証〈その3〉
ケース ホンハイのシャープ買収
Day 3
- セッションA
-
テーマ 企業価値評価(バリュエーション)の基本と資金調達(前半)
ケース インダストリアル・アクセサリーズ社
- セッションB
-
テーマ 企業価値評価(バリュエーション)の基本と資金調達(後半)
ケース インダストリアル・アクセサリーズ社
Day 4
- セッションA
-
テーマ バリュエーションと投資判断(前半)
ケース アメリカン・ケミカル・コーポレーション
- セッションB
-
テーマ バリュエーションと投資判断(後半)
ケース アメリカン・ケミカル・コーポレーション
Day 5
- セッションA
-
テーマ 資本コストと資金調達政策 (前半)
ケース ミッドランド・エナジー・リソーシズ社:資本コスト
- セッションB
-
テーマ 資本コストと資金調達政策(後半)
ケース ミッドランド・エナジー・リソーシズ社:資本コスト
Day 6
- セッションA
-
テーマ 総合的な事業投資判断(前半)
ケース モンマス社
- セッションB
-
テーマ 総合的な事業投資判断(後半)
ケース モンマス社
-
-
- ファイナンシャル・マネジメント 改訂3版—企業財務の理論と実践
- ロバート C. ヒギンス(著)
グロービス経営大学院(訳)
ダイヤモンド社(出版)
-
-
-
- [新版]グロービスMBAファイナンス
- グロービス経営大学院(著)
ダイヤモンド社(出版)
-
受講期間 / 受講料
- 受講回数・期間
-
全6回(隔週/3ヶ月) 1回3時間
- 受講料
-
128,000円
- クラス定員
-
約35名前後 ※通学クラスは新型コロナウイルス対応のためソーシャルディスタンスの兼ね合いから28名を上限とさせていただいております。 ※申込や振替の状況により、各クラスの人数は異なります。
ファイナンス講座 / 科目内容 ページです。GMSなら幅広いカリキュラムを1科目から受講可能。