組織行動とリーダーシップ講座
講師紹介

米良 克美 Mera Katsumi
熊本大学薬学部卒(薬剤師)
熊本大学大学院薬学教育部博士後期課程修了(博士(薬学))BOND University MBA Program修了(MBA)
慶応義塾大学大学院SDM研究科研究員
日本学術振興会特別研究員として大学で基礎研究に従事した後、アステラス製薬やバイエル薬品にて、研究開発、アライアンスマネジメント、メディカルアフェアーズなど幅広い業務を経験。その後、デロイトトーマツコンサルティングにて製薬企業向け経営コンサルティングに従事。
グロービスでは、リーダーシップ領域の講師として企業研修などに登壇する傍らで、教育効果検証などの研究プロジェクトに携わる。また、個人としてはパーソナルコーチ、音声配信メディアVoicyのパーソナリティとしても活躍している。
クラス運営方針
組織行動やリーダーシップについて理解すること、すなわち「ヒト」のマネジメントについて理解することは、経営において必要不可欠と言えます。それは「ヒト」「モノ」「カネ」という経営資源の中で、「モノ」も「カネ」も「ヒト」が活用することによってはじめて付加価値を生み出すからです。
クラスでは、組織行動やリーダーシップに関する様々な理論を学びつつ、皆さんの実務経験についても議論していくことで、理論だけにとどまらない皆さんにとっての「持論」を持ち帰っていただくことを目的とします。
クラスでは、組織行動やリーダーシップに関する様々な理論を学びつつ、皆さんの実務経験についても議論していくことで、理論だけにとどまらない皆さんにとっての「持論」を持ち帰っていただくことを目的とします。