組織行動とリーダーシップ講座 / 評判・受講生の声

受講生の声

  • リーダーシップの発揮は感覚ではなく、論理的なステップで進めていくことが重要

    リーダーシップは感覚で発揮するものではなく、論理的に考え、ステップを進めていくことが重要であることを学びました。

  • 自己流の物事の整理だけではなく、先人の知恵を使うことで結果にもつながる

    重要なフレームワークを実務で活用できるレベルで習得できました。受講前は自己流の理論で物事を整理していましたが、クラスを通じて使えるツールはどんどん使っていこうと考え方が変わりました。

  • 研修を通じて、継続すべき点と改善点が明確に

    これまでは、上司がこの様にしていた、であったり、感覚を頼りに判断、行動をしてきましたが、今回の研修により、これまでの良かった点・改善すべき点を明確にすることができました。

  • 言葉の大切さを痛感。リーダーとして他者を動かすための言動を自覚的に行うように

    この3ヶ月間、自らの考えを言語化するため、辞書をひく機会が多かったように思います。

組織行動とリーダーシップ講座 / 評判・受講生の声 ページです。GMSなら幅広いカリキュラムを1科目から受講可能。