スクール科目・プログラム改編の詳細
新設科目(GMS)
テクノベート基礎 ~テクノロジー活用の土台となる思考法~
【概要】
AIを含むテクノロジーの理解や、テクノベート時代の問題解決力・リーダーシップの強化を通じて、デジタル時代のビジネス・リテラシーを身につけるための科目です。
■受講料:154,000円(税込)
■開講時期:2026年4月期より開講予定となります。
■開講スケジュール公開:2025年12月上旬予定
■申込開始時期:2026年1月上旬から中旬予定
詳しくはこちら
リニューアルプログラム(GMS)
以下の科目は26年10月期よりグロービス・エグゼクティブ・スクールにてリニューアルいたします。詳細につきましては10月末頃に本ページにてお知らせいたします。
■経営戦略■マーケティング
※終了時期:2026年7月期をもってグロービス・マネジメント・スクールでは提供終了となります。
提供終了科目(GMS)
以下の科目は2026年7月期をもって提供終了となります。受講をご希望の場合は終了前にご受講ください。
■ビジネス・プレゼンテーション
■人材マネジメント
■組織行動とリーダーシップ
■アカウンティング
■ファイナンス
科目・プログラム全体図
2026年10月期以降のスクール型研修の全体像と各科目・プログラムの位置づけは下図の通りとなります。
GMS科目は赤枠内をご確認ください。

参考/グロービス・エグゼクティブ・スクールの変更点
スクール型研修全体の改編に伴い、グロービス・エグゼクティブ・スクールでもプログラムの変更がございます。詳細は以下ご確認ください。
新設プログラム(GES)
オペレーション戦略プログラム(BOP)~経営戦略を実行する仕組みづくり~
【概要】
経営戦略の実行フェーズ(=オペレーション)に焦点を当て、ビジネスプロセスで想定される課題に対処する仕組みを考え、構築する力を養います。
■受講料:231,000円(税込)
■開講時期:2026年4月期より開講予定となります。
■開講スケジュール公開:2025年12月上旬予定
■申込開始時期:2026年1月上旬から中旬予定
詳しくはこちら
GESとGMSのコンセプト
グロービスのスクール型研修 は、対象者別に2つのプログラムがございます。

グロービス・エグゼクティブ・スクールの詳細はこちら
FAQ
A:翌年2026年の7月期(7月~9月)までは開講いたします。ご受講を希望される場合はそれまでにお申込みください。
A:10月末頃を目途に当サイト上でお知らせいたしますので、それまでお待ちください。
A:GMSとしての提供は終了となりますが、企業内の集合研修や他プロダクトにてご提供可能な場合がございます。貴社のご要望や課題に応じて、営業担当より最適なご提案をさせていただきますので、詳しくはお気軽にお問い合わせください。
A:対象とする層と学習内容が異なります。
GMS「テクノベート基礎」
ビジネス経験が1年以上の方を対象としています。この科目はデジタル技術を活用した新たな価値提供のために必要な思考力やマインド、デジタル時代のビジネス・リテラシーを養うことを目的としています。
GES「テクノベート・マネジメント・プログラム」
主任・係長層以上の方を対象としています。このプログラムは新しい技術が大きな変化をもたらす時代を乗り切るために必要な戦略思考とリーダーシップを身につけていただくことを目的としています。